ゆったりカールのパーマはお手入れがラクチン!!
北広島のくせ毛専門美容室のリベールです。
今年もあとわずかとなり、どの美容室も忙しくなってきたと思います。
リベールもパーマや毛染めのお客様で午前中はほとんど予約で埋まりましたが午後はまだ余裕があります。
最近はパーマをかける方が少なくなってきたようですが、リベールではここの所パーマをかける方が多くなってきました。
今日のお客様もそのお一人です。
髪にボリュームがないのでパーマをかけてフンワリしたい!!とお越しいただきました。
ゆったりと大きめのカールにしたいということで希望の長さにしてパーマをかけました。
パーマをかけた後、根元部分はしっかりと乾かして毛先は少しウエット状態にして、オーガニックのワックスを付けました。
液体のワックスはムースよりもセット力があり大きなカールが出るように毛先に、モミモミとつけると綺麗なカールが出ます。
寒い冬は根元を乾かしてから、スタイリング剤を付けてくださいね!寒いので風邪ひかないようご注意!!
パーマは濡れたときはカールが出て乾かすと伸びた感じになりますがスタイリング剤を付ければ済むので意外とラクチンです。
IMG_3118-1024×765
ヘアーカタログから選んで大きめのカールでかけてほしいということで,ゆったりカールのパーマにしましたが、少し伸びてきたら、毛先を少しカットをしてもパーマは残るようなかけ方です。
1~2か月もしたら、毛先のカットをするとまた違うラインも楽しめます。
当ブログを見ていただきましてありがとうございます。