ダメージが気になる髪質改善をしたい人のカラー

北広島のくせ毛専門美容室リベールの鈴木です。

最近、毛染めをして髪がパサパサ、ゴワゴワして髪が傷んだと感じる人が多いようです。

特に今の時期は、外は寒くて冷たい風、家の中は暖房で乾燥しますね。

そして、紫外線やドライヤーやアイロンなどの熱による生活ダメージや前回のパーマやカラー、縮毛矯正などの薬剤ダメージもあり、そのまま施術をするとより一層髪は傷みます。

そこで、髪の内部のたんぱく質に水分を入れることで髪のコンデションを整えて薬剤の影響を少なくします。

リベールではまじめなミネラルという温泉水を使って髪やお肌を保湿します。

マジミネと言っていますが、保湿はしっかりとしてくれます。

このマジミネを頭皮や髪の毛先までしっかりと塗布してより浸透するために加温します。

これだけでも髪はシットリ、もっちりします。

よく皆さんがするヘアカラーは、通常アルカリカラーです。

アルカリカラーはアルカリと過酸化水素が含まれます。

私たちの髪は弱酸性でPH4、5から5,5ぐらいが理想的です。

髪は弱酸性に保つことで、刺激に対して抵抗力があり傷みにくいのです。

ヘアケアの基本は弱酸性に保つことです。

過酸化水素やアルカリが残留すると弱酸性を保つことができません。また、過酸化水素が頭皮を刺激して、かゆみやかぶれの原因になります。

そこで、過酸化水素をCZ「カタラーゼ酵素」で分解します。

薬剤と反応して、しっかりと過酸化水素を除去します。

さらにシャンプーの後に酸ジェルでアルカリを除去してアルカリを等電点に戻します。

乾燥してパサパサしてくせもあり落ち着かない状態です。

髪のツヤとダメージのない髪は水分量と油分量です。

マジミネでしっかりと保湿をしてトリートメントで油分を補い髪のダメージの原因となるアルカリや過酸化水素などの薬剤を除去する事で髪のダメージのないヘアカラーができます。

髪の襟足の部分だけカットをしています。

クセ毛が落ち着くトリートメントをして仕上げたのでくせも伸びています。

縮毛矯正をしなくても広がりを抑えて扱いやすくしています。

この記事は鈴木すみゑが書きました。

カウンセリングは30分無料です。

リベールはクセ毛専門店です。髪のお悩みを解決に導きますに導きます。

ご予約はこちら➡011-376-7788

営業時間は9時半から17時まで

定休日毎週火曜日

〒北広島市稲穂町東10丁目3-7

ホームページ hairmake-riveal.com